2月18日(火)10:00
とうとうバリ最後の朝を迎えました(ノД`)
先生は、今夜のAM0:30の飛行機で日本に帰ります。
なので、最終日の今日はのんびりまったりする予定です♪
「そういえば、まだ海に行ってなかったね~」
「最後くらい行っとくか」
ってことで、朝食を食べに、歩いて5分くらいのところにあるサヌールビーチに向かいます。
↓バリやタイでは、バイク用のガソリンが売店で売ってます(;'∀')
初めて見た時は、なかなかの衝撃でした(笑)

今回のバリ旅行、前半は雨に降られましたが、後半はずっといい天気♪
今日も快晴で、じりじり暑さが増し始めています。
バリ旅行初日に起きた、日本人ダイバー行方不明事件。
先日のyahooニュースで、たくさんの記者やご家族の方がバリ入りしたとのこと。
ちなみに、救助活動の拠点になったのが、このサヌールビーチです↓

朝食を食べ終わると、ビーチを散歩しながらホテルに戻ります。
午後から、石彫りの村「バトゥブラン」に買い付けに行くCasaさんとは別れ、
「まだ、サヌールのお気に入りのショップにも行けてないし~」
と、ボクと先生はサヌールを散策します。
まずは、初日のウブドで買い付けもした「UTAMA SPICE」に向かいます。
実は去年、サヌールにもショップが出来たんです~♪
来年の買い付けのため、偵察に行きます。


思っていた以上に品揃えも良く、
「来年はウブドまで行かなくていいかも」
と、先生はニヤリ。
しかもサヌール店にはウブド店にはない、「ソープの量り売り」や「お香の1本売り」、「サンプルを試す用の洗面台」まで設置されてました。
更にはオリジナルのリップバームが作れるサービスまでありましたよ~→
何気にウブドよりいいかもですね(*´з`)
お土産用に少しだけ石鹸を買って帰ろうとしたその時、
「あーーーーっ!!」Σ(゚Д゚)
ウブドで雨に降られて身動き取れなかった先生に、自分の傘を貸してくれた店員さんと再会!!
なんて偶然…(;'∀')
運命を感じるボクたちなのでした。

「UTAMA SPICE」を出て、ぷらぷらいろんな店を覗きながら、通りを歩いていきます。
それにしても、あっちこっちで工事してますね~(-_-;)
現在、サヌールでは大きなコンドミニアムやホテル、ショップなど続々建設中です。
サヌールにある高級ホテルの「バリ・ハイアット」も、現在リニューアル中で閉鎖しています。
来年には全く知らないホテルやショップができてるんだろうなぁ~(´艸`*)
先生、楽しみですね♪
「でも、何気に物価が上がってるんだよね…」
喉が渇き、大型スーパー「ハーディーズ」の前にあるアイスクリーム屋でアイスを買うと、
駐車場で涼みながら一息つきます。
「これ、めっちゃうまい!!!」
珍しいネーミングなので、ついつい買ってみた「ラズベリー&ラベンダー」のアイス。
口に入れるとラズベリーの酸味とアイスの甘さが広がり、その後ふわっと香るラベンダーの香り!!
「こんな組み合わせ食べたことない!!」
あまりの衝撃に、もう一個追加しようかと本気で悩む先生。
お腹壊しますよ…(;´Д`)

2月18日(火)18:00
ホテルでCasaさんと合流し、バリ最後の夜を満喫すべく、
「最後の夜くらい贅沢しなきゃね~」
ってことで、ホテルの近くのレストランへ。
ジャズの生演奏もあり、お店の雰囲気もとっても良いです。


バリ最後の夕食は豪華にいきますよ~(/・ω・)/
先生は、チキンカレー。
Casaさんはシーフードグリル(多分、2~3人前)をご注文。
生のジャズ演奏を聞きながら、料理を楽しみます。
「今年のバリもこれで終わりか~」
なんだか寂しいです~(ノД`)
ほんと、あっという間に終わっちゃいましたね⤵
それにしても、今回の買い付けはかなり時間を持て余しましたね~(-_-;)
今までなら、
「あっちもこっちも行きたい~」
「時間が足りない~」
って言ってたのに、
今回は仕入れが終わると、さっさとホテルに帰ってましたもんね。
「歳だな」
歳ですね;つД`)
でも!みなさん!!
ブログには書いてないですが、絵を買いに行ったり、アクセを買いに行ったり、大きなスーパー巡ったり、ちゃんと仕事はしたんですよ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
※今回、写真が少ないのは反省しております…。

夕食も終わりホテルに戻ると、先生は急いで荷物をまとめ、
迎えに来てくれたカーゴのおじさんの車に乗り込みます。
明日の夕方の飛行機でタイに行くCasaさんとは、ここでお別れです。
Casaさん、気をつけてね!
また、日本で会いましょ~(ノД`)・゜・。


2月18日(火)22:00
空港に到着すると、カーゴのおじさんにたくさんのお礼を言ってお別れします。
また来年もよろしくお願いします~<(_ _)>
すっかり綺麗になった、ングラ・ライ空港。
意外と大きくなくて、移動も楽ちん♪
飛行機は30分遅れで離陸。
行きと同様、帰りも先生の隣の席は空いていたので、横になって爆睡(笑)
目が覚めれば、もう日本の上空です。
2月19日(水)13:00
福知山の駅まで友達に迎えに来てもらった先生。
友達の最初の一言は、
「日本人行方不明のニュース見てドキッとしたけど、ダイバーって聞いて、
絶対アンタじゃないと思って安心したわ~」
でした(笑)
海にも山にも近寄らない超インドア派の先生。
だから旅行中、親からも一切連絡がなかったんですね…(-_-;)
そして、1週間ぶりに帰ってきたお家では、
4匹のニャンコたちに、
「あんた誰!!?」
と、いう顔で遠巻きに警戒され、
愛犬のゆきちゃんに至っては、
見てるこっちが可愛そうになるくらい、ぶるぶる震えて怖がられました(;'∀')
「あんたたち、たった1週間でご主人の顔忘れるんじゃないわよぉ~!!」
と、相変わらずな日常に戻るのでした。
*バリ日記*終わり

*追記*
ちなみに、Casaさんが行ったタイ。
ちょうど政治情勢超最悪&爆弾や銃弾飛び交うデモの真っ只中。
Casaさんから届いたメールには、
フロントガラスが銃弾で撃ち抜かれた車の写真や、ひっくり返った車の写真と共に…
「道路に車も人もほとんどいなくて、超快適~♪」
………という内容でした(;'∀')
