旅立つ前に…

「今年は、雪が降らなくていいですねぇ~」

なんてお客様とお話してたのも束の間、やっぱり降りましたね(^∀^;)

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

アンカサの看板カエル、アンカサカエルです。

 

前回はニャンさんに出番を取られてしまい…。

今回から、またボクが頑張って書いていきますよ~( ..)φ

 


 

皆様ご存じだと思いますが、

明日からCasa OrienteさんとAngkasaは、「海外仕入れツアー」に参ります。

先生とボクは今年もバリへ(´艸`*)

今年も里帰り出来るなんて、ボク嬉しいですぅ~♪

 

本日最後のお客様をお見送りし、

今日は早く帰って荷作りしなきゃ~☆

ってことで、先生、早く帰りましょう!!

 

「カエル君、今日は残業だから」

 

ええっ!!?(゚Д゚;)

なぜゆえに!!?

 

「倉庫の工事が入るから、その準備しなきゃ」

 

そぉでした(-_-;)

 

実はこれもCasaの恒例行事なのですが…。

普段はなかなか取れない長期休暇。

「せっかくだから、大掛かりな工事やリフォーム(大きな音が出る作業)をやっちゃおう!」

ってことで、毎年この期間はお店の工事が入ることが多いんです(´∀`;)

 

ちなみに、今年は倉庫の壁と天井を張ってもらいます。

 


 

初公開!(って言うほどでもないですが…)

こちらが2階Angkasaの店内見取り図です→

 

意外と知らない方が多いと思いますが、待合室の壁の向こう側にCasaさんの雑貨倉庫があります。

 

この倉庫、床は張りなおしたのですが、壁や天井は古民家の時のままで、

土壁は所々崩れ落ち、

外からの冷気や小さな虫や動物が自由気ままに出入り出来る状態なんです(-_-;)

 

一番迷惑をこうむっているのが、隣にある先生の秘密部屋。※骨格標本コレクションが並んでいます(笑)

冬はめっちゃ寒く、ムカデや蜂やネズミが入ってきたりします(゚Д゚;)

 

 

約10畳ほどの倉庫。

中の荷物を、どんどん待合室に移動します。

 

あっという間に待合室はこんな状況に(;'∀')→

あとは、木くずが舞うので、施術室や廊下をブルーシートで覆います。

 

意外と早く終わりましたね~♪

 

「でも、バリから帰ってきて、これを片付けると思うと憂鬱…」

 

果たして24日の営業に間に合うのか!?

こうご期待です!!

 


 

そんなこんなで、バタバタしておりますが、

明後日にはバリに旅立ちます(*'▽')

 

「気をつけて行ってきてくださいね」

 

という、たくさんの皆様の温かいお言葉に甘えさせて頂き、

バリをた~っぷり満喫してきますね♪

 

それでは皆様、行ってきま~す(*'ω'*)ノ